top of page

森の巨人

先日、とっても良いお天気だったので森へお散歩に行ってきました。


駐車場から1時間ほど歩くと、およそ300年も同じ場所に佇んでいる大きな大きなクスノキがありました。


この森には、いくつもの大きなクスノキがあり、樹高30メートル余りのクスノキが立ち並ぶ原始林が存在しています。

今では、国の特別天然記念物に指定されているものでした。


圧巻の存在感と力強さ、そして全てを包み込んでくれるような温かさがそこにはありました。


自然の中に居るだけで、デトックスが起こり始め、エネルギーがチャージされます。

これは、私だけに起こる特別なことではなく、誰にでも起こっていること。

 

ただ、それが分かりやすい人とそうでない人が居ることは確かです。

 

その違いは、自分を信じているか否かの違いかな

 

 

私たちには、自然治癒力というものが備わっています。

それを整え、サポートしてくれるのが自然の力、調整力です。

 

あまりにも、不健康であれば、自然の力を感じにくいでしょうし、自分の体や心に無関心であれば尚のことです。

 

薬を飲んでいれば大丈夫。

サプリを飲んでるから健康だ!!

 

なんてことにはならないのが現実です。

 

 

先天的な疾患は別として、今の体調不良を引き起こしたのは、紛れもない自分なのです。

 

痛いところにペタペタ湿布を貼ったって、同じ行動、同じ意識でいれば、何度でも繰り返すのです。

 

行動を見直したり、自分の意識を見直したりしない限り、湿布は手放せない。

 

何をしたら、何を食べたら、自分の体がこんな風になったのか?

 

そこを観なくちゃ始まらないのです。

 

同じように、自然の中にいることで、癒される・体が楽になると感じる人は、自分の変化に意識が向きやすいという事なのだと思いますよ♪

 

 

こちらの樟のエネルギーが素晴らしかったので、今度、無償一斉ヒーリングで皆さんにお届けしたいと思っています。

ご案内まで少々お待ちくださいませ。



ではまた *˙︶˙*)ノ"♡♡

 
 
 

最新記事

すべて表示
自分の役目

人にはそれぞれ今生でのお役目がある それを使命というのかもしれない 使命を探している人もいれば、使命から逃げ惑う人もいる。 でも、 どんなに逃げても、逃れることはできなくて、結局その道に連れ戻される 連れ戻されるまでの間、あれこれ問題が起こり、なんで自分だけ?って思うことも...

 
 
 
癒しの必要性

なぜ『癒し』が必要なのか? 私が思う必要性を書いてみたいと思います。 以前の私は、癒しの必要性を全く理解していませんでした。 癒しは、傷ついた人が受けるもの。私は大丈夫 そう思っていたのです。 私は大丈夫 一番危険な言葉かもしれません。...

 
 
 

Commentaires


bottom of page